関東地整、コンパス試験運用、来年度も実施。本牧BC・D1で調整へ
国土交通省関東地方整備局は、現在横浜港・南本牧コンテナターミナル(CT)で稼働する新・港湾情報システム「CONPAS(コンパス)」について、来年度も横浜港内で試験運用を実施する方針だ。今年度中に試験…
高麗海運、ウェブで海上運賃見積もり。ブッキング円滑化
韓国船社の高麗海運(KMTC)は12日、日本発輸出航路を対象に「Online-Pricing(オンライン・プライシング)」を導入すると発表した。ウェブ上で海上運賃の見積もりを提示するサービスで、荷主…
日通・12月海上輸出、7カ月連続で2万TEU超え
日本通運の2021年12月の日本発海上輸出数量は、前年同月比5%増の2万3503TEUだった。2万TEUを超えるのは7カ月連続。…
上海浦東空港、第4期拡張PJが始動。貨物容量を拡大
中国・上海空港当局は6日、浦東国際空港で同空港の新しい貨物エリアの計画を含む「第4期拡張プロジェクト(PJ)」の起工式が4日行われたと発表した。同PJは上海市浦東新区で82の大型プロジェクトか…
長岡運送、多機能倉庫稼働へ。群馬・伊勢崎。4温度帯対応
長岡運送(本社・群馬県伊勢崎市、長岡治代表取締役)はこのほど、1月から伊勢崎市で多用途・多機能倉庫(延べ床面積、約2700平方メートル)が稼働すると発表した。同倉庫は冷蔵・定温など4温度帯に対応する…
【港湾セミナー】大阪港湾局、奈良で初、2月にセミナー。アクセス性向上など訴求
【関西】大阪港湾局は12日、奈良市内で2月8日に「大阪みなとセミナー」を開催すると発表した。2020年10月に大阪府市の港湾局が統合して以来、奈良でのセミナー開催は初めての試み。奈良が府市港湾双方の…
【新書見参】(41)「アンガーマネジメント実践講座」安藤俊介。PHPビジネス新書。2018年11月発行、定価979円(税込み)。上手な怒り方とは
いささか旧聞になるが、著者は2003年に米国で「アンガーマネジメント講座」と出会い、08年に日本で一般社団法人「日本アンガーマネジメント協会」を設立、今や延べ60万人以上が受講している。19年4月1…
【記者の視点/船木正尋】海賊対処行動、任務の重要性、業界一体で啓発を
エネルギー安全保障はどこの国にとっても重要だ。国民の生活に必要な原油や天然ガスなどのエネルギーがなければ経済活動ができず、国民生活は成り立たない。経済活動・国民生活を支えるために命を懸け、アフリカ東…
【寄稿】神奈川大学経営学部講師・田育誠、2020年の中国経済と海事産業、成長支える海運・港湾・造船
〈経済〉 2020年の中国のGDP(国内総生産)は前年比2・3%増の101兆5986億元で、世界の18%を占める。1人当たりGDPは1万1165ドル。中国の購買力平価GDPは29兆5523億元(…
船協、2月1日、環境ウェビナー。GHGネットゼロへ挑む。造船・海運業界の最新動向紹介
日本船主協会は2月1日午後、「環境ウェビナー」を開く。造船や海運業界のGHG(温室効果ガス)ネットゼロに向けた最新動向を紹介する。参加費無料で、申込締め切り日は1月27日。船協は、環境・海上安…
博多港、農林水産物・食品、輸出促進へ。25日、オンライン併用でセミナー
福岡市港湾空港局は25日、福岡市内で「博多港 農林水産物・食品の輸出促進セミナー」を開催する。オンラインと併用で実施し、九州の農林水産物・食品の輸出拠点としての博多港の強みや、同港の利用事例などを紹…
横浜港、電動キックボード、18日から社会実験。回遊性向上へ
横浜市港湾局は12日、横浜港の回遊性の向上に向け、電動キックボードの社会実験を実施すると発表した。実施期間は18日から7月31日まで。横浜を代表する観光地やにぎわい施設を発着点とし、観光による市内経…
【15日イベント中止】中部運輸局、静岡海技者セミナー
中部運輸局は、15日に静岡市内で予定していた「2022めざせ!海技者セミナーin静岡」を中止する。新型コロナウイルス感染が再び拡大している状況を踏まえて決定した。今後、オンラインでの開催を検討…
【15日イベント中止】五管本部、神戸博物館118番周知
第五管区海上保安本部(神戸市)は、15日に神戸市の神戸海洋博物館で開催を予定していた118番周知イベントを中止する。新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を踏まえ、中止を決めた。…
【海のある風景】信濃川河口の多様な使い方
新潟港西港区(新潟西港)の万代橋のすぐ上流の信濃川土手の風景だ。ご存じの通り、信濃川河口は途中の大河津・関屋分水により、流量・水位はそれほど変化がない。結果、堤防は低く、勾配もなだらか。その形状をう…
会合(1月17―23日)
■国際フレイトフォワーダーズ協会 18日火午後4時 総務委員会(協会会議室)→19日水午後2時 国際複合輸送士資格認定講座認定証授与式(同)、午後4時 教育委員会(同)→20日木午後2時半 実用英…