GLP、沖縄県に初の物流施設。大手物流「あんしん」向け
日本GLPは8日、沖縄県浦添市で大型物流施設「GLP沖縄浦添」(延べ床面積6万2000平方メートル)の起工式を同日行ったと発表した。日本GLPにとって沖縄県で1棟目になる。同施設は、沖縄県下最大規模…
レイノス、鉄道輸送 週1便開始。韓国発欧州向け。LT40%削減
独港湾・物流大手レイノスグループは7日、韓国発欧州向けに貨物を鉄道輸送するランドブリッジ・サービスを週1便で始めたと発表した。高付加価値な貨物を対象に海上輸送よりも40%短いリードタイム(LT)で、…
フェデックス、仏→関西で直行便開始。週4便・輸送量200トン
米国際物流大手フェデックスは11日、仏シャルル・ド・ゴール空港を出発し関西国際空港に到着する、日本―欧州間の直行フライトを新たに就航させたと発表した。週4便で運航し、輸送量は週200トン増加。直行便…
SEAJ予測、日本製半導体装置 販売高を上方修正
日本半導体製造装置協会(SEAJ)は11日、7月に発表した「半導体・FPD(フラットパネルディスプレー)製造装置需要予測」を上方修正したと発表した。2021年度の日本製半導体製造装置販売高は前年比3…
香港レントン、蘭通関業者株 過半を取得。欧州事業・EC物流強化
仏DPDグループ傘下の香港レントングループは7日、オランダの通関・国際物流企業ユア・カーゴ・コンタクト(Your Cargo Contact、YCC)の発行済み株式の過半数を取得したと発表した。欧州…
Mujin、積み付け自動化商品発売。知能ロボ・AGV、特売品出荷向け
産業用ロボットの制御装置を手掛けるMujin(ムジン、本社・東京都江東区、滝野一征CEO〈最高経営責任者〉)は7日、自律的に考えて臨機応変に動く知能ロボットとAGV(自動搬送ロボット)などを組み合わ…
+A、独自開発WES提供。庫内機器を統合運用
物流ロボットのサブスクリプションサービス(RaaS)を手掛けるプラスオートメーション(+A、東京都港区、飯間卓社長)は7日、ロボットなど物流施設内のさまざまな機器を連携させる独自開発の庫内実行システ…
ヨコレイ、千葉に新物流センター。23年2月竣工。ロボ活用、蓄電冷却も
ヨコレイは8日、千葉市で「千葉リサーチパーク物流センター」(仮称、収容能力約3万トン)の起工式を行った。「省人化・省力化に特化した地球にやさしい最新鋭の次世代型冷蔵倉庫」をコンセプトに、ロボットを活…
サンリツ、カリフォルニアに新倉庫を建設。大型精密機械需要に対応
サンリツは8日、米国子会社のサンリツ・ロジスティクス・アメリカ(SLA)が米国カリフォルニア州アーバインに新倉庫を建設すると発表した。新倉庫の敷地面積は5548平方メートル、延べ床面積は250…
【バルチックWeekly市況リポート】(10月4―8日)ハンディ指数、13年ぶり高値
■ケープサイズ 当週のスポット用船市場は年内最後の四半期(10―12月期)に向け続伸した。ただ、主要5航路平均値(5TC)は、7日(木曜日)に日建て8万6953ドルの高値を付けた後、8万3865…
【語録採録】国土交通省海事局長・高橋一郎さん、海事局の野球チームが優勝しました
「コロナ禍の中で、大変うれしい出来事だった」と笑顔を見せた。海事局の野球チーム「MLIT MARINOS」が新宿区軟式野球連盟の2021年度第1回大会(4部)で優勝した。 「MLIT M…
ベッセルズ・バリュー・マーケット・リポート、2021年9月
船種=バルカー、タンカー、コンテナ船、ガス船、OSV(オフショア支援船)、自動車船。OSVは300重量トン以下のFSV(高速サプライ船)、PSV(プラットホーム・サプライ船)を除く■新造船発注…
新日本海フェリー、ワクチン証明でお得に食事。船内レストラン1000円券。2回接種・PCR陰性で
新日本海フェリーは、新型コロナウイルスワクチン2回接種済み証明書やPCR検査陰性証明書などの提示で、船内レストラン食事券1000円分を乗船客(旅行会社の団体旅行に参加する旅客は対象外)にプレゼントす…
日通野球部、7年連続 本戦出場! 都市対抗野球、めざすは優勝旗
第92回都市対抗野球の南関東大会第1代表決定戦が2日、千葉県内で行われ、日本通運野球部がJFE東日本に9―0で勝ち、本戦出場を決めた。7年連続46度目の本戦出場となり、57年ぶりの黒獅子旗(優勝旗)…
損保ジャパン、船員の健康テーマにセミナー。海事局・日本無線の関係者登壇
損害保険ジャパンは28日、「乗組員のヘルスリテラシー向上」をテーマにウェブセミナーを開催する。国土交通省海事局や日本無線の関係者を講師に招く。今年5月に、海運の競争力強化・乗組員の働き方改革・…
【海游人】諸井泉、氷川丸船長 就任1年の決意。貨客船の歴史、長く伝える
2020年9月30日、横浜港の日本郵船氷川丸船上で28代船長の金谷範夫さんと29代船長の大内孝利さんとの船長交代式が行われた。大内さんは「第29代船長になって久しぶりに現役時代の船長の制服に袖を通す…