2023年11月20日 デイリー版2面
【国内船主の今】(358)欧州船主、日本上陸。船主・オペ・金融、ダイレクトに
「世界トップクラスの海洋国家における当社の成長ニーズに基づく極めて重要な一歩となる」 11月中旬、ギリシャ船主エラスムス・シップインベストは、SNS(交流サイト)「リンクトイン」で東京拠点の開設…
2023年11月06日 デイリー版2面
【国内船主の今】(357)デットフリーかS&LBか。続く新造投資難、中古買船を模索
10―11月と海外船社の来日が相次ぐ。あるアジア船主のCEO(最高経営責任者)はインタビューでこう語った。「当社の負債比率は低いが、さらに銀行への返済を進めたい」 ■量ではなく質 前述…
2023年10月23日 デイリー版2面
【国内船主の今】(356)ドライ、潮目転換か。邦船向けケープ、15年契約が満了
「ドライ市況がようやく上がってきた。先行発注しているハンディの用船をそろそろ固められるかもしれない。熟田津(現在の松山市)からこぎ出そうとする額田王(ぬかたのおおきみ)の心境だ」 窓に広がる秋晴…
2023年10月10日 デイリー版2面
【国内船主の今】(355)ガラパゴス化の責任論。日本が見る資産、ギリシャは市場
「なぜ、日本ではオペレーター(運航船社)が記者会見を開くのか。海外ではオペは表に出てこない。事故の責任は船主と船舶管理会社にあると考えているからだ」 ■海外オペは関知せず 9月下旬。来日した…
2023年09月25日 デイリー版2面
【国内船主の今】(354)LNG船は「昔のケープ」。邦船オペとギリシャ接近
「国内の超大手船主にとってLNG(液化天然ガス)船が、かつてのケープサイズのような存在になっているのではないか」 東京都内で今月中旬に開催された欧州船主の来日パーティー。瀬戸内地方から上京した船…
2023年09月11日 デイリー版2面
【国内船主の今】(353)ギリシャ、新造投資継続。売買船〝秋の陣〟、底値前成約増か
「ギリシャの船主は重量トンベースで世界商船隊の最高シェアである21%を支配している。現在5520隻の船で構成されるギリシャ商船隊の総容量は、過去10年間で50%増加した」 ■UGSの年次報告書…