コンテナの最新ニュース

マースク、COSCO、国内定期船部門の統合会社ONEなど、定期船各社の商船隊やアライアンス、航路再編、運賃などコンテナ船サービスに関するニュース

カテゴリー
キーワード
検索期間

 〜 

※最長5年間

145件の記事が見つかりました ( コンテナカテゴリ / キーワード指定なし / 2023年09月02日〜2023年12月01日 )

2023年12月01日デイリー版4面

中古船マーケット

 ■中古船マーケット 注)数字は上段が前週比(1週間前の船価との変動比)、▲はマイナス。下段が船種ごとの重さ(タンカー、バルカーがK=千重量トン、コンテナ船はTEU)。原則として週1回掲載しま…

2023年11月30日デイリー版3面

日本発欧州7月、コンテナ11%増

 日本海事センターがまとめた欧州コンテナ輸送量のうち、7月の日本発欧州向け(欧州西航、速報値)は前年同月比11%増の5万TEUとなった。日本発がプラスになるのは4カ月連続。また欧州発日本向け(欧州東航…

2023年11月29日デイリー版3面

欧州西航、9月30%増の143万TEU。7カ月連続プラス

 日本海事センターがCTS統計を基にまとめた9月のアジア16カ国・地域発欧州53カ国・地域向け(欧州西航)コンテナ輸送量(速報値)は、前年同月比30%増の142・6万TEUとなった。プラスになるのは7…

2023年11月28日デイリー版2面

コンテナ船、ドローン攻撃受ける。インド洋で

 イスラエル系企業が関与しているコンテナ船が24日、インド洋でイラン製ドローンと思われる無人機の攻撃を受けた。米軍からの情報を基に、ロイターなどが報じた。同船に被害は出ていない。攻撃を受けたのは…

2023年11月28日デイリー版3面

HMM売却、2社が本入札。年内に最終候補決定か

 韓国紙・朝鮮日報によると、韓国最大のコンテナ船社HMM売却に向けた本入札に韓国企業のドンウォングループとハリムグループの2社が参加したようだ。HMMの筆頭株主である韓国産業銀行(KDB)と韓国海洋振…

2023年11月28日デイリー版3面

マースク、シリア事業から撤退。11月いっぱいで

 デンマーク海運最大手のマースクは12月1日付でシリアでの全事業を正式に終了すると発表した。あらゆる選択肢を徹底的に検討した上での判断としており、同国に今月28日に寄港する「MAERSK NARMAD…

2023年11月27日デイリー版1面

インタビュー ロシア貿易支える】FESCOトランスポーテーショングループ 定航・ロジスティクス担当副社長 ゲルマン・マスロフ氏。中国発着など航路拡充

 ロシアの複合輸送グループ、FESCOトランスポーテーショングループ(FESCO)は黒海発着や中国発着など、コンテナ航路の拡充を進めている。ロシアを取り巻く環境は厳しいが、中国などとの貿易は堅調で、海…

2023年11月27日デイリー版3面

SITC、常陸那珂に就航。上海・太倉と直結

 中国船社SITCは、東日本と中国・上海、太倉を結ぶ定期コンテナサービスで、新たに茨城港常陸那珂港区への寄港を開始する。22日に開催された「いばらきの港説明会」で明らかになった。同サービスの運航船は9…

2023年11月27日デイリー版3面

国交省港湾局、CNP認証を試行。6港のCTで

 国土交通省港湾局は24日、港湾ターミナルでの脱炭素化の取り組みを客観的に評価する認証制度の創設に向け、「CNP認証(コンテナターミナル)」の試行を開始すると発表した。東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、…

2023年11月24日デイリー版3面

マースク、日産とパートナーシップ。武漢に倉庫開設

 デンマーク海運最大手のマースクは21日、日産自動車と持続可能で強靭(きょうじん)かつ競争力のあるエンド・ツー・エンド・ロジスティクスに関する長期的なパートナーシップを締結したと発表した。同契約の一環…