印刷
2021年11月08日 デイリー版1面
海運大手、船隊減少 歯止め。9月末2085隻、ドライ用船増加
海運大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の運航船隊の減少に歯止めがかかりつつあるようだ。9月末時点の運航規模(自社船、定期用船の合計、短期用船含む)は3社で計2085隻となり、前年同期の2069隻から16隻増えた。ドライ船市況が高水準で推移する中で、中短期用船を活用し機動的に対応していることが主因とみられる。自動車船の需給バランスも改善してきた。9月末時点の3社の運航隻数は、日本郵船8… 続きはログインしてください。
残り:764文字/全文:957文字この記事は有料会員限定です。有料プランにご契約ください。